トップ
›
住宅
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
アベ建材の日々
エクステリア・ガーデン・リフォームの仕事をしています。素敵な一日を過ごせますように・・・
介護用 玄関前の手すり
2021年10月26日 |
手摺
コア抜き工事中
コア抜き後
玄関前に介護用の手すりをつくりました。
三協アルミ エトランポS2型
少しでも歩く幅を確保するために、門塀の上につけることに。
そういう場合は、コア抜きという工事
ダイヤモンドビットがついたコアドリルで、きれいな穴をあけます。
穴の大きさ深さは色々です。
フェンスの交換の時にも使ったりします。
あと、手摺の持つところは、エストラマー樹脂で、熱くなったり冷たくなったりしにくい素材です。抗菌処理され衛生的です。
タグ :
手摺
コア抜き
介護
エトランポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント
名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/アベ建材の日々
介護用 玄関前の手すり
コメント(
0
)